お知らせデス。

2011-12-25 11:52:00

メリークリスマス!&ハッピーニューイヤー!!

みなさん、メリークリスマス!!

みなさんにとってこの日、この年がすばらしいものになりますように!!

WARANAYAにとっては5回目のクリスマスになります。
少し風が強く、小雪がちらちらしているクリスマスですが、店何はばっちり25度キープ。
暖かい食べ物と美味しいコーヒー、スペシャルなケーキ達を一生懸命御用意しております。

この一年、本当にいろんな事がありました…。

価値観を覆すような震災と原発問題。今の文明のあり方に誰もが考えを巡らせたと思います。
かくいう僕も、これまでやってきたことと、これからのこと、いろいろと考えさせられました。

もちろん、やっぱり間違ってなかった!という点も沢山ありますし、まだまだこのスピードでは満足出来ない、というところもでてきました…。

どうやったらみんなが幸せに暮らしていけるのか。

正義と悪。思いやりと無関心。本当はシンプルなことが勝手に複雑にされて、僕も含めてみんな翻弄されています。でも今日はクリスマス、そして年末に向けてお正月!一年でこの時期に会えない大切な人にも沢山会える時期ですよね。

シンプルに、家族や御親戚、お友達みんなにありがとうを!そしていかに大切な存在かを伝える事が出来たらと思います。人間、いろんな関係性の中で生きています。一人では生きていけないですもんね。

クリスマスのおいしいお料理、クリスマスケーキもお正月のお雑煮も、本当にいろんな人が存在して食べられるのだから。

感謝して、今、生きている事、この時この瞬間に存在している奇跡に驚いてみましょう。笑

「有難い」、本当にありがたいことです。

なので、自分達が生きている事が他の近い家族や親戚やお友達、地域、の幸せの為に役に立っている。それは意識的にも無意識的にも、この世にいるってだけでみんなが相互作用で関係し合っているんですよね。
この宇宙に無駄なものなど一つも無い。それだけははっきりしている真理だと思います。
宇宙の中で物質はゆらめぎながら、響きあい、別のものに形を変えながら悠久の時を旅しているんだと思います。

一人一人が少しでも周りのみんなを幸せにしたい、と思ってこの人生を過ごすことで、さらにもっともっと素敵な世界になると思いませんか?


WARANAYAも本当にいろんな方に支えられて五周年を迎える事ができ、今年も実りの多い素晴らしい一年でした。ありがとうございます。この場を借りて心の底から最大限の「ありがとう」を。
限られた条件の中で、(なにも無い山奥ですので。笑)わざわざ来て頂いた皆様に、自分達に出来るそのときそのときで最大のオモテナシを精一杯努力しています。もちろん完璧ではありませんが、少なくとも気持ちだけはは100%で!!笑

今年のWARANAYAの営業も今日までです。
来年は3日(火)から張り切って営業してまいりますので、皆さん宜しくお願い致します。

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!!

WARANAYACafé一同より愛を込めて
002




 

2011-12-24 00:29:00

年末年始の営業のお知らせデス。

年末年始の営業日のお知らせになります。

12月26日(月)~1月2日(月)までの期間お休みをいただきます。

1月3日から通常営業しまして、4日(水)も本来は定休日ですがつづけて営業いたします!

御帰省された方や少しお正月に飽きた方など、3日からオープンいたしますので、是非遊びにおいで下さい!

お待ち致しております。

あ!そして明日明後日はいよいよクリスマス!!

薪ストーブと石窯でじんわり暖かなWARANAYA。美味しいゴハンとおいしいコーヒー、元気の出るケーキたちと一緒にお待ち致しております!


075
 

2011-11-12 11:18:00

いよいよあと一週間!!bula×biulah企画展。

フライヤー



_MG_9876

bula×biulahさん企画展までいよいよあと一週間!!

お二組とも気合い入ってますよ~。

IMG_2924

IMG_2946

今回は銀細工作家のユニット「biulah 田澤靖夫、福田直美」の工房の御紹介です。

IMG_2954

本当にデザインも造りも、コンセプトの素晴らしいお二人。

どうやったらこんなに素敵なモノが手から紡ぎだされてくるのか…。
ぶきっちょ、おっちょこちょいの私にはまるで魔法を見ているようです。

最近は海外の工場で作られたものが安価で巷に溢れていますが、biulahのモノは一点一点ハンドメイドの世界に一つしかない逸品です。

人生の折々を彩るアクセサリーや小物たち。ちゃんと顔の見える、お話しできる人のものを身に付け、自分達の時間を重ねて行くことで、作品もまた成長していくように思います。

IMG_2958


僕も肌身離さずbiulahさんのブレスレッドをつけていますが、もはや一心同体。無いと不安になるかもしれません。笑

TPOに合わせ、オシャレすることでいつもと違う気分になれたり、食事や音楽を楽しむ時にその場の雰囲気や空気が沁み込んで思い出と共に人生に寄り添ってくれる。そんなbiulahのモノ達です。

もちろん結婚指輪や贈り物など、特別注文も受けてられるので、是非是非作家さん在廊中に直接お話ししてみてくださいね!!

fbaf9257


去年のクラフト市の模様。是非皆さんのお越しお待ち致しております。

展示会はWARANAYACafeの一角で行いますので、カフェでお食事やコーヒーを楽しみながらゆっくりお楽しみください。





2011-11-01 20:33:00

秋、最高のイベントの御紹介です!!「秋のハミング♪手から生まれるオトとモノ」

画像面

秋デス!

というわけでwaranayaから新たなイベントのお知らせを!!

皆さんお待ちかねのモノつくりのお祭りです~。

WARANAYAクラフト市でも大人気の革小物作家bulaの宮田さんと銀細工作家のbiulahの田澤さん福田さんの2組の展示販売会です。

11月19日(土)~27日の9日間、わらなや古道具店スペースをbulaとbiulah色に染めて頂き、「秋のhumming」をテーマに新作から定番のものに至るまで、一品入魂のモノたちが並びます。

しかも!!!

今回は初めて、音楽とモノつくりのコラボ、ということで、WARANAYAでもヘビーローテーションで流している、
音楽家「ビューティフルハミングバード」のライブを11月23日(水、祝日)の19時より行います!!

【ビューティフルハミングバードPROFILE

 

小池光子 (Vocal) 197864日生
田畑伸明 (Acoustic Guitar) 1978614日生


2002
年、小池光子と田畑伸明で結成。2003年にリリースしたアルバム「ビューティフルハミングバード」がロングセールスを記録、稀有な世界観と表現力が高く評価される。2006年、鈴木惣一朗プロデュースでメジャーデビュー。一方で、小池が数多くのCMや作品に参加、「誰もが声を聴いたことがあるボーカリスト」となる。

近年、通常のライブ活動の他、完全生音の室内楽スタイルによる「耳をすまそうコンサート」や、子育て中のお父さん・お母さんも気がねせずに親子で楽しめる「絵本のよみきかせLIVE」を始動。また、坂本龍一氏主宰の『にほんのうたキャラバン』での童謡コンサートにも積極的に参加しており、全ての人に音楽の幸せを届けるべく活動中。

 

本年1019日にはオリジナルアルバムとしては4年ぶりとなるニューアルバム「HORIZON」をリリースし、長崎を皮切りにTOURHORIZON」を開催する予定。

 


 
ビューティフルハミングバード、音楽はさることながら、歌詞の世界観、ステージング、最高のアーティストです
!!
僕達も一発で虜に。笑 是非夜のWARANAYAで、暖炉の火を見ながら聞いてみたい。そう心から思うお二人です。

さらに!!

オトとモノつくりのコラボ、ということで、ステージセッティングなどをbulaとbiulahのお二人にも御協力頂きます!!
さらにさらに!地元大村のキャンドル作家、寺坂くんの優しいキャンドルの灯りが場をより輝かせてくれる事でしょう。
音響担当は大村の影のボス、森竹ヨシロウさんが。

最高の一日になる事間違いなし!!ということで皆さんをお待ち致しております~。

宛名面


チケットの方は

「秋のハミング ~手から生まれるオトとモノ~」

1123() at waranaya cafe

 

■ 開場 19:00 開演 19:30
■ 
前売 3000 [1drink
■ 
当日 3500 [1drink]
■ Live 
ビューティフルハミングバード

■ チケットぴあ [ Pコード:512-690 / tel 0570-02-999 ]
■ 
ローソンチケット [ Lコード:82939 / tel 0570-084-008 ]
■ 
問合:[waranaya cafe] 0957-50-2276 / 長崎県大村市東大村1-1880-72

supported by COMMON GROUND 
10/15(
発売 


 大変申し訳ありませんが、限定50枚のチケットになっております。
是非お早目のお申し込みを!!!

19日からのモノつくり展示会もお二組、めちゃくちゃ気合い入ってます!!
是非足をお運び下さいね!作家さんたちもいらっしゃいますので、特別オーダーや細かな作品の御説明もばっちり♪

実は秋のWARANAYA、一年で最高の季節を迎えるのです。メタセコイヤやイチョウ、フウノ木も紅葉し、空気は澄んで何とも言えない自然の美しさを醸し出します。

是非みなさんと魔法のような一夜を共有出来ればと思います!!




 

2011-10-29 20:48:00

明日、晴れてくれませんか~?

いよいよ明日です!!

残念ながら明日は午前中雨みたい…。

が!!


ちゃんとその準備もしております♪

わらなや古道具スペースを中心に、撮影スペースを確保しておりますのでご安心を。


WARANAYAらしい、WARANAYAでしか撮れないお写真を是非。

おかげ様で明日の御予約は定員に達しました!

明後日はまだ余裕がありますので、是非!さらに明後日はお天気も良好♪

出産間近のさとこちゃんやお見合い間近のタンジーと一緒にいかがでしょう?


とりあえず天気の神様にお祈りしながら寝ようと思います。笑


5thdm_web1